兄の終い、8刷になりました。

おかげさまで、兄の終いが8刷に。
思い出したことがあったので、昨日noteに書きました。

“兄の終い、8刷になりました。” への 1 件のフィードバック

  1. 8刷、おめでとうございます!
    理子さんの翻訳本はほぼ読んでいて、Web連載やTwitterも読んでいるのですが、この本だけはなかなか手に取れませんでした。でも、評判が良いのと補稿が面白いのとで誘惑に勝てず、とうとう読んでしまいました。読みだしたら夢中で読んでしまいました。そして、やはり読むんじゃなかったと思ってしまいました。
    私には理子さんのお兄さんと共通点のある夫の兄がいます。夫の両親が(それぞれ)亡くなった後には、夫の予想どおり二度とも揉めに揉めて、今は絶縁状態です。彼は独り身で、将来彼が亡くなった時に、私たちの息子に連絡が入ってしまうかもしれないことが、私たちの大きな心配事です。「兄の終い」は良い予習になりましたが、私たちは義兄に対して愛情が全くない分、ただぎすぎすしたものになりそうです。人が亡くなるって、いろいろありますね。多賀城のロールケーキ、食べてみたいです。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中