20220809 TUESDAY
今日は朝からすごい量の仕事をこなしてしまった。
まずは京都新聞の現代のことばを書いて送った。それから朝日新聞出版社『一冊の本』の連載原稿を送った。それから9月に発売になる訳本のあとがきを送った(ちなみにもう、書籍の情報がアマゾンに出てた)。そして、集英社よみタイ連載の義母と実母の2回目の原稿を直して送った。どんだけ~!!!
そして今日は、本当にショックなことがあり、あまりにもショック過ぎて言葉を失い、何も書けない。私の場合、人生の99%がハッピーだが、残りの1%が暗黒過ぎる。
辛くて、本当に辛くて、九死に一生を得た人生だったけれど、その喜びが木っ端微塵になるほどだ。
私の人生は、ホップ・ステップ・ジャンプ&death
ハリー&フレンズの写真、めちゃかわいい。
投稿者: 村井理子
翻訳をやっています。エッセイも書いています。
訳書:『ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室』(きこ書房)、『ローラ・ブッシュ自伝 脚光の舞台裏』(中央公論新社)、『ゼロからトースターを作ってみた結果』(新潮社)、『ヘンテコピープルUSA』(中央公論新社)、『7日間で完結! 赤ちゃんとママのための「朝までぐっすり睡眠プラン」』(大和書房)、『人間をお休みしてヤギになってみた結果』(新潮社)、『黄金州の殺人鬼』(亜紀書房)など。
著書:『犬がいるから』、『犬ニモマケズ』、『兄の終い』、『村井さんちの生活』、『全員悪人』、『家族』など。
連載:考える人(新潮社)、あき地(亜紀書房)、よみタイ(集英社)
好きなもの:本、犬
村井理子 のすべての投稿を表示